そまらば日誌

『身近に感じる伝統工芸』を目指して、絞り染めでものづくり!

思考せよ、そして動け。

 

ストレートに言おう。

私は頭でっかちだ。

 

考えるかんがえるかんがえるかんがえてると思わせて実際は迷ってるだけで決断力がないんだろう?

そこで今年はできるだけ思考した結果を行動で示します。ハイ。

できるだけっていうのがミソです。not完璧主義ダヨ。

 

そんなこんなで、現在ストールとてぬぐいだけのラインナップから脱出するべく昨年あたりからいろいろ手を出してきたわけです。それが今年はちったあ形になるかな?ならないと辛えからたのんます神さまじゃなく私!結局アレなんです人がオッケーつっても自分がオッケーしないと始まらない!

 

話は突然変わりますが、最近あんまり知らないしあんまり興味ない人のライブに誘われたので行きました。行ったら行ったで多少は好きになるものかと思いましたがそうでもなかったです。

私はそんな低テンションであるわけですが、いっぽうで会場の人々は楽しんでるわけでボルテージはMAXだぜ!な感じです。私にはほぼ響かないものでもすごく好きな人もいるっていうことが体感できた貴重な場でした。

誰にとっても好まれるものでなくてもいいんだということはよく言われるけど、ああこういうことなんだなって自分がそうでもないものに直面して実感できた感じ。それでも、ライブがさあ始まるよ!ってときのお姉さんの笑顔は素敵でした。

ライブのアーティスト側ってあれ一体どこを見て歌っているんだろう?なに考えて歌ってるんだろう?

 

私の戦場はここじゃないと思ったのならば自分の為すべきことをやろう。

もう少し生きていこう

 

秋である。

いやもうぶっちゃけ冬・・なのか?というくらい、今年の秋はまだ人に優しい。と思う。それは私がいる場所がわりと温暖な気候だからか?いやでも、ここいちおう関東っていうじゃんよ?北のほうなんじゃね?じゃんじゃん言ってるけどワシの出所は西のほうですこんにちは、みとです。

 

えるにーにょ現象ってやつでしょうか。

暖冬っぽいのに冬物ガンガン作り始めて大丈夫なんでしょうか私。

年によって夏も冬も暑さ寒さの傾向が違うので、それが売り上げに左右されちゃったりしちゃったりしてるのだろうか。あんまり気にしたことなかった(おい

今年は夏が酷暑だったから気持ち手ぬぐい多めに出た?

 

f:id:somaraba:20181112162440j:plain

 

なにはともあれ、制作を再開した。

 

秋冬ものは地味な作業の繰り返しであり(いやそれは夏物でも同じかもしれん)、でもなぜか寒くなってくるとこう、編み物したくなるのと似たような感覚でちまちませっせと進める作業に安心感をおぼえたりもする。

地味な作業の積み重ね。だけど確実に進んでる実感をもてる。

 

しかしなずぇ突然すっかり枯れかけていたやる気が戻ってきたかといえば、いっちょリアルイベントに出展してみよーってことで選考制ではあるものの、とりあえず応募してみたことに起因する。

人前に立つなんて~いやだ。だが立つからにはやってやるぜという、自分でやっててもめんどくせえ性格をしてるなりに、とにかくやってみようと思って。

まあ、まだ受かるかわかんねえけどな!

 

生きてるうちになんでもやってみるもんである。

 

ハハの三回忌が終わって、そこらへんから心身ともにひと段落したのかもしれない。

いろいろ思い、考えして、これからは自分のために制作をしていこうと思う。

掘り下げていけば、そこに誰かがいるのかもしれないから。

 

もうちょっと、作っていこう~。

旅の効用

 

用事があって飛行機に乗った。

 

『トラベルはトラブル』なんちゅう言葉もあるくらいだから、まあすべてが完璧なわけじゃないけど、おおむねオッケーといった遠出だった。

具体的にいえば、なんか知らんけどフードコートで頼んだ麺が普通盛り頼んだはずが大盛りだったとかその程度である。

世の中はけっこー大雑把なもんで、ときにすげー神経質になってしまう私としましてはなんでやねんと突っ込むはずがなんでやねええええええんとなっちゃうわけで、日々まことに生きづらさを感じていたわけです。

でもアレね、普段行かないとこ行って「あ、こんなんでもなんとかなるもんやな」というのはけっっこー大切ね。っが多くなるくらいには。(たまたま

 

家に引きこもり、作業しているとわからなくなっていくことが多い。

 

そんなわけも他のわけもあったりしながら、朝型生活にして散歩をするようになった。ポケモンgo片手に近所のポケストップまわして帰ってくるだけの簡単な散歩だけどな!そんなちょこっとの距離、やろうがやらまいが変わらんやろってなもんですが、意外といい感じ。現実のさぎょー進んでなくてもなんか進んでる気持ちになっていい感じ(それええんか? 

 

冬の初☆リアルイベントに出すかもしれないということでボチボチ気持ちも帰ってきたみたいです。この他人事感あふれる書き口ではございますが、まあ、細かいことは気にしすぎず今は前進しよう。

生きながら死んでいる日々にさようなら

 

と言いたいんだ私は!という謎のスタートですこんにちこんばんは、みとです。

 

なんだかんだ引越しどうこうでドタバタしてた1年も過ぎて部屋もある程度整い、さぎょーを始めております。

そんな中、たまにぽつぽつ発送のご依頼をいただいたりして、自分が作ったものを欲しいと感じてくれる人がいるんだなー〜、などと思う次第でございますありがとう。

 

いろいろと生活を新たにしていくなかで、モノも新しく買い足していったわけですが、たまには思いっきり買い手になるってのも大事なんだね。

商品なんて相手ありきなのに、不思議なことに届けたい向こう側が時折まったく見えなくなる。いろいろな靄に包まれて。

 

誰か届ける相手がいるってのは私にとってけっこー大切なのね。

 

そんなわけでボチボチ制作していきまふ。

 

f:id:somaraba:20151120190227j:plain

 

以前からある秋冬もののしらゆきたんの色違いを作ろうと思ってマス。

 

前からやろうやろうと思ってたけどブルーの注文が入り出すと取りかかれんまんまだったんで。

 

よっしゃがんばろ。

ほななー〜!!!(ケロちゃん

 

 



 

よくわからないままにもがく

 

水の中にぺいっと投げ込まれてなんとかもがいて息をするがごとく、とりあえず思いついたことを片付ける毎日でございまし。すが打てなかっただけw

 

新天地に引っ越してそろそろ1年が経とうかという頃合いで、少しずつ家の中が落ち着いて安心できるようになってきた。

 

じゃんじゃか制作していきたいところなんだけど、アレが気になるコレが気になるとソワソワしてた…んだけど、それもそろそろ落ち着いてくるかな?

 

何かに悩んで迷っては、「自分のしたいようにやりなよ」という言葉をくれた友達を思い出す。

 

暑さも和らいだ9月。果たして芸術の秋なのか?

今年はサンマが安くて美味しい!から食欲の秋なのは間違いないね。

与えられた環境で生きる。

 

ぐだぐだと過ごした夏もそろそろ終わりが見えてきた。

 

ぐだぐだというといかにも怠惰な感じが伝わるといったものであるが、今年の夏は猛暑だった。猛暑という言葉では言い足りないぐらいの殺人的な暑さだった。もうやだこの暑さ。生きてるだけで素晴らしい。そんなことを思ってか思っておらずかしていたら台風がなんぼか通り過ぎてだいぶ涼しくなってきた。と思ったら最近はまた夏っぽい空なんだけどね。

 

みとですこんにちは。

ちょいと引っ越したりして落ち着くまでになんだかんだと時間がかかりました。

アレコレ買うにしたって、今の世の中ものが溢れすぎていて、選択肢が多すぎて幸せなんだか不幸なんだかわからない。決断力がないと普段買わない価格のものはいつまでも悩んで結局買えない、なんてありませんか私はあります。店員さんに「いい加減買いたいけど買えなくてもうつらい」という謎の人生相談をするくらいに。高い買い物だと失敗したくなくてこわいのです。

だけどこういったらアレだけど、この世のものはずっと同じ状態なわけではないのだから、なんかあったらそのときはそのときってちょっと開き直ってきた。

 

大人になって、与えられた環境だけでなく自分で環境を自由に選べるようになったかと思いきや、自分に縛られて仕方ない。

 

こうやって書いてるとこんなこと書きたいと思って書いてるわけじゃないのに木を削っていて「あッ、お前はこんな形になりたかったのだな!!」みたいなコト書いてたりします。ブログ書いてみませんかブログ(唐突 日記とかでもきっといい。文字はいい。

 

あー、もっと気楽になれたらなーなんて思いながら〆たいと思います。

十分気楽だろうって方々からツッコミがきそうです。

荒削りのものたちへ

 

縁あってminneのハンドメイドマーケット2018に行ってきた。

はるばる(っていっても以前よりは近くなったか)ビッグサイトまで。

 

結果としてなぜかホビーショーのほうに滞在する時間のが長かったきがするんだけど…

でも、ハンドメイドマーケットのほうも見てきたよ。

 

たぶんその日の入場が始まってわりと早かったからそこまで人も多くなくて歩きやすかった。

そういえば学生のころ友達とこういったイベントに出したことあったけど、来場が増えるのは実は始まってスグよりはちょっと時間の経ったお昼あたりのような…。

 

なんでホビーショーのほうに滞在する時間が長かったかって、材料がたくさんあって見るものが多かったから。

あんだけあらゆる手芸の材料の実物を一か所で一気に見れるのは貴重かもしれない。

ある意味オタクの祭典。

 

ハーバリウムのブームっぷりがすごかった。

数年前レジンが流行ったときは会場はレジンだらけだったのだろうかと想像する。

お客さんも多く、手芸する人口ってオタクっぷりはそれぞれだろうけど潜在的にはかなり多いもんなんだ、って思った。

ハンドメイドブームは出来上がったものを買う、っていうよりはワークショップだとか材料を自分で買って好みのものを作る、って感じに移行していってるような。

これはお客側も賢くなっていってるというか、高い金出してオーダーメイドしたは微妙なものだった、というのを避けるためにも己で想像したものは己で作り上げるのがいちばん理想どおりになるもんだと思う。自分で作ったら愛着も湧くだろうし。

ただし習得に技術を要するようなものはたぶんこれからもハンドメイドの品として需要があるものと思われる。もしくはよほどのオリジナリティ。

 

さて、話は戻ってミンネのハンドメイドマーケットで私は何を買ったのか。

答えは皿である。あとは趣味の材料としてドライフラワーの花。

皿についてはさらに(皿だけに)いえば、正規品っていうよりかはイベント品といったテイのもの。サクッといえばB級品である。

 

どっこいしかしこれが面白い。

ネットで出してるフツーのA級品がキレイなのは当たり前なんだけど、作家的に多少うまくいかなかったんだろうなポイントがあってもこいつの歪みや作家のチャレンジ精神はおもしろい、いい味出してる!ってのがある。

安物買いの銭失いとは言いますが、用途や考え方によっちゃいいんじゃないでしょうか。

 

普段ハンドメイドは作る側の人間だけど、自分をこういう場のお買い物客として見ると案外完璧な美品を求めるというよりはいい味出してる!ってもののほうが好きなんだな〜って思った。

自分が作るときは既製品並みになれるようなものを!と思っていたりするのに。

もっと荒削りでもまずは面白いものを出してみるってことをしてみようかな。

 

そんな感じのレポでした。

よいゴールデンウィークをお過ごしください。

 

あっ、minneとiichi、とにかく再開しました。

また見〜てみ〜てね〜〜!