そまらば日誌

『身近に感じる伝統工芸』を目指して、絞り染めでものづくり!

書を捨てよ、街へ出よう。

 

ほんとは『町』だけど、今となっては『街』のがしっくりくるようなきがするよ、寺山修二。

 

そうは言っても、相変わらず読みかけのまま本は遠くへいってしまったよ。

 

 

こんばんは、なんかへんな時間にブログを書きはじめちゃったみとでございます。

 

 

本日は朝からばたばたして、おこもりさんの私にしては珍し~く、お昼ごろから春物の服を買いに出かけておりました。

服1つ買うにしても、デザインが気に入り、値段を確認し、縫製をチェックし、・・・と、誰に頼まれたわけでもなく入念に確認したのち「よし」となって買うもんだから、な~かなかポンポンとは買えない。

祖母につきあってもらったけど、最後のほうはソファがあるところで待っててもらっておりました。

 

たくさんの服を目の当たりにしておきながら、不思議なことに、あれもこれもとはならないのね。

 

もっと小さかったころ、アパレルだのファッションだのという言葉がもっと遠いところにあったときは何も知らないから適当にポンポン買えてた気さえする。

いまは、『これとあれを合わせるならこっちの色のがよさそう・・・』と着回しを考えたりだとか、『この色は見た目キレイだけど汚れやすそうだなぁ』とかが先立って、なかなかストレートな気持ちでモノを買えていないのだ。

かなしいかな、この頭でっかちっぷりよ。でもこれが経験というものの成果なのかもしれない。

 

だけど毎回ではないにしろ、人生のあるいっときには、気持ちいいくらい猪突猛進するように後先考えないで突っ走るような買い物があってもいいのかもしれない。

 

なかなかそうはできない私は妄想する。

 

f:id:somaraba:20160321194909j:plain

minne.com

 

『モノの買い方には個性があるのかもしれない・・・』と意味深げに話始めそうになるわけだが、もっとどうしようもない話をする。

 

普段、作業するときにおしゃれなどとは程遠い恰好をするもんだから、祖母が「もっとおしゃれしいや~」という。余計なお世話ですと返す孫の私。

なぜなら、さぎょ~してると汚れることのが多いから素敵な服なんて着てらんねぇ。作家やアーティストと称する世の人々が素敵なお洋服を身にまとって人前に出るのはプロモーションの一環であって、あれが毎日なわけではない。と思う。

 

んだが、ごーるでんうぃーくがあるから外に出ることもあるだろう、ってなこって、ちょっとはおべべが欲しいと思ったので買いにいったのであった。

 

帰ってからの祖母いわく、「おばちゃん(母の姉)もみとちゃんはおしゃれせんのやな~~言よったで」とのことだそうだが、余計なお世話でs

天界の母まで「そらそうやわ、あんた~~」とか言ってそう。「己の姿を見て言えよ」と鋭い一撃を私に喰らわすのだ。というか、生前言われてた気がするので私が地味な恰好なのは今に始まったことではないのだ。

 

とまあ、わたしは自分が着飾ることにはあまり興味が持てないのだ。

 

トールというファッションのなかの1つのアイテムを作ってはいるから、ファッション誌をめくって情報を取り込むことはしていたけど、実際のものをみたほうが得るものは多い。百聞は一見にしかず。己で体験せよ。

 

いまこそ書を捨てよ、街へ出よう。

 

minne.com

傷だらけハニーでコンチクショウ。

 

『傷つくのを恐れないで』というタイトルをペチペチ打って、「あーん、恥ずかちい///」と躊躇し、『傷だらけでコンチクショウ』というヤケに走り、マイルドなんだかハードなんだかわからないところに落ち着いた。

 

みとですコンニチハ。你好~~。

 

 

そちらの桜はもう咲きましたか?

「いーや、まだだね」というところもあるんだろうな~、と想像します。

 

こっちはおそらくもう満開って言っていいレベルなんだけど、天気が悪くて花見って感じじゃあありません。困ったもんです。ゴールデンウィークあたりになったらだいぶ気候も安定するかな?

 

きょうはちと寒い感じ~。

 

わりと南のほーに住んでるんだけど、いまだにセーターとか着てる。

いつになったらコタツもストーブも安心してしまえるんDA―――~~!!!!!

 

f:id:somaraba:20170411161820j:plain

minne.com

 

 

さいきん、カコを思い出して『ろくでもねえな』とゲッソリしたり『てれてれ///』と悶絶したりいそがしかったです。

 

春は出会いの季節。

 

人間関係に揉まれてそのときは「まじでカンベンしてくれよ」ということもあろうかと思いますが、時が経って思い返して「まあ、あれはあれで経験だったかな」と思うのかもね( ̄▽ ̄ )(遠い目で

今となっては感謝することもあるからね。不思議ですね。

 

 

minne.com

 

 

ところで、春ってなんだかテンションがオカシクなりやすい。

『つまりそれは自律神経が』とか『ホルモンが』といったことになるんだろう。

 

浮かれ気分で運転してて外の桜に目移りしてドーン!とかきをつけてね( ̄▽ ̄)ノ

わたしもきをつけるよ~。

 

んではまたねー!

こんなところにいたって仕方ない、歩け。

 

「タイトルに『~ない』ばっかじゃ、ちょ~うネガティブじゃね?」と思って他をあたろうとウーンとなやんだ結果コレです。コレ。

 

こんばんは、みとです。

 

 

 

みなさん、春です。

 

突然ですが春です。

 

開花宣言まだかな~~?」なんてうかうかしてたらソメイ・ヨシノさんが満開になって気がついたころにゃ散っていた、なんて事態になるのが春です。

 

気温15度~20度近くなると体感的に「ああ。春だな。」と感じられるような気がする。

 

春、いいですよね。

花粉症の人々は「うっせえよ」とこちらを睨んできそうな気がします。どうどう。

 

 

最近バジルを種からちまちまやっていまして、先週あたりまで寒かったためビクともしてなかったのが今週になってぞくぞくと芽を出し始めました。

 

f:id:somaraba:20170409002715j:plain

↑マイ・エンジェル。

 

緑の双葉が見えますが、あれ後から出てきた葉っぱと形が違うから雑草疑惑。

今んところ、わかんないからとりあえず放置。

 

なにかを育てるのって、いいね。

私はお世話にマメなタイプではけっっっっっしてない、が、ある程度歳とったからかちったあ待つことも覚え始めたそんなカンジ(でもあまりに芽が出るのが遅いので上からさらに種をまいちゃろうかと思っていたw

 

元気にそだってくれたらいいとおもいまーす。

 

 

庭の野菜も雨が降ってその後天気がいい日があったからか、知らぬ間にグングン伸びている。

昨年のギリギリ秋に母は他界したにゃしたんだけど、母が父とつくった畑と、旅行好きな父が旅先で「ブログ書いてみよっかな~どうしようかな~」ってしていたのを「さっさと書けや」と母がタイトルをネーミングした、夫婦漫才のようなブログが父の手で今も更新されつづけている(読者の『いいね!』に一喜一憂しながら)。

 

 

 前々に書いたときは『もう体がある母は帰ってこないんだ』、というところまでしか考えられなかったんだけど、最近になって思った。形を変えて母は生きている。ある意味最先端。肉体を伴わない精神体(結晶とか)っていうのがマンガとかアニメにはよく出てくるじゃん?あんな感じだ。なんというか、そういうものたちを好んでいた母らしい。

 

本人の体はないんだけど、本人がいなくなっても関わったものが新しくなり続けるとき、その人はまだ生きているといってもいいんじゃないかな。

 

そんな風に思う。

 

 

 

あれー?

 

にゃんか悲しい話になっていくのはなんでだww

 

でも、書いておきたかったんだ。

 

 

 

 

*唐突なブレイクターイム~~w*

 

youtu.be

 

・・さて、ここらでミクさんを、と・・・w

 

動くげーじゅつが好きなんです。

アニメのOPとか好きだわぁ。

 

 

minne.com

 

しっかり宣伝はしとくw

よかったら見てね♡

 

 

んではおやしゅみ~~。

 

明日の予定もわからない。

 

無限大な夢のあとの~~~~なにもない世の中じゃあ、そうさ一人きり愛おしい思いに想いも負けそうになるけど~~~(打消し線のとこは歌詞を見てうろ覚えを訂正)

 

 

さいきん、「もし自分が90歳まで生きるならばそのときはおよそ2080年。残りあとざっと見積もって60年ちょい。そのときどうなっているのか。宇宙旅行が当たり前になって、もはや地球に残っている人類のほうが少ない時代なのか、それとも時代は逆行して高床式住居くらいまで戻っちゃってるのか。どう思う?」という話を電話口で彼氏にしました、みとです。

 

 

彼は言いました、「なかなか面白いことを言いますねぇ」。

だけど答えは出なかった。わたしがかつて16歳だったとき10年後の今がわからなかったように。いやホント。明日の予定もわからねえ。

 

 

f:id:somaraba:20170327213341j:plain

minne.com

 

そう言いながら、「今日↑コレのストールサイズを写真撮ってうpするか!」という予定を踏み倒したことをここに告白します。

 

おかげでちょっと元気。しかし夜は眠いzz(おい

 

あ、そういえばminne作家のみなさま、アクセス解析ついたらしいっすね。

アレ、ほかのハンドメイドサイトはだいたいついてるけどミンネは「あえてつけてないんスよ~」って風を吹かせてると思ってたけど、時代の風向きには逆らえなかったのかね。

 

minne.com

 

 

 

*おまけ*

 

youtu.be

 

 

懐かしの90年代。歌詞がいいのでぜひっ!

Youtubeのコメ欄に海外勢がズラリだった。

 

 

んではまた~!

わたしとうぞうむぞう。

 

f:id:somaraba:20170314210214j:plain

↑タグを新しくしたくて画策中。

 

 

「なんだかとってもブンガクテキなタイトルじゃないか!」

 

 

 

・・いいえ、何も考えちゃあいませぬ。

 

タイワーンから帰ってきましたみとでございます。ご機嫌いかが?

 

実はも~帰ってきて1週間、って感じなのですが、アレですね、中身がほぼなくてスッキリしすぎた冷蔵庫を満たしたりバッテリー上がっちゃった車をなおしてもらったりwifiのネット環境の更新手続きをしたり漬け物・ストックを作ったりおそらく初物のたけのこを茹でたりしていたら1週間なんてアッー!という間ですよね。

 

よくわかんないけど、なんか動かないと食えない(食料がない)状態だと人間動かざるを得ねえんだよ!

 

 

・・しかし今日で少しそれも落ち着いた。

そしてネットにも帰ってきた、というわけです。

 

---

 

 

さて、話は突然少し昔に遡る。

 

年末というにはちょっとだけ早いあのころ母がバッタリ逝った。

 

自分は「親はいつかは亡くなるもんだ」といった淡白な考え方をするほーだと思っていたけど、母の死は『辛い』と一言で言ってしまうと簡単すぎる、思っていた以上のものでした。

 

父が10歳くらい一気に歳をとったような顔になりながら人が死んでからのアレコレに追われ、母が生きてたときにすでに計画していた旅行、アレどうする?、これで行かなかったらたぶん気が乗らなくなってもうずっと行けなくなってしまう、だから行こう!、・・でも治療準備中の歯が・・・。心配だしやっぱやめよっかな☆、ってなんかあったらすぐトンボ返りしたらええやん!行くで!!!

 

 

・・・そして。

 

 

 

台湾は、優しかった。

 

ありがとう、台湾。またすぐ行きタイワン。

 

 

~完~

 

 

なんだかんだあったけど、玄関に桃とカーネーションの花を活けて春を待つくらいの日常に戻ってきました。

 

「亡くなった人はそれぞれの人の心の中にずっと生きています」とはいうけれど、『お母さんは春になっても夏になっても家に帰ってこないんだなぁ・・・』と考える。

 

お盆にゃふんわりかろやかな身で帰ってくるのだろうか。

 

あれから死を調べたり考えたりする日々だったんだけど、まだわからない。

形のないものが欲しいだけさ。

 

土曜の、午前中に行く大型ショッピングセンターの駐車場は空いていて停めやすくて助かる。

 

全国のペーパー・ドライバー諸君、こんにちは。みとです。

 

染め用に新しい鍋を手に入れるため、昨日出向く予定だったんだけど気がついたら夕方だったのであきらめて今日にした。年を越してずいぶん明るくなったけど、冬の日の1日はまだまだ短い。

 

 

f:id:somaraba:20170128144007j:plain

↑緑のリボン、台湾のお土産っす。

 

プレゼント用にしたい人、お気軽にドーゾ。備考欄とかで教えてちょ。

緑のリボンはなくなったらすんません。ええ感じにできるし日本で見つけるかな。

 

お花を1本添えるのが、そまらば流。

 

 

さて、台湾から帰ってきて、なぜか、なぜか!バタバタしていました。

おかんが亡くなったときに「お世話になったぜよー」な人たちにお礼参り感謝の贈り物も終わったのでひと段落。さぁて、春物つくったらまた台湾へ高飛びしてやるんだ・・・へっへっへ。

 

 

贈り物って、ホラ、こんな多様化した世の中ですから人によって好みも千差万別。

 

なに贈っていいのかわからんのじゃいっ!!

 

というお悩みを抱えているH.N恋するウサギちゃん!

 

ま、なに贈ってもいいんじゃないっすかねー。

 

知らなくて嫌いなモンあげてもまぁ家族の誰かは好きだって!w

 

良質なコミニュケーション、とってくださいまし。

よい出来事があるといいね!

 

 

 

「バレンタインだのホワイトデーだのニッポン人はなにかと贈り物をするのが好きな民族だねえー」、と思いながらロフトの店頭を覗く土曜日。

 

全国の男共よ!

ロマンチック能力見せてくれ!!!

 

君たちはもっとキザなことをしてもいいと思うんだ・・・。

性別なんて関係ねぇ、というご意見もあると思うけど・・・ケド・・・

 

キザなことして様になるのが君たちだと、思うんだ。

 

思春期のころみとは男性のもつ謎のロマンチック能力をうらやましく思ったんだ。

 

 

では、男も女も。

諸君の幸運を祈る。

対岸のあなた。

 

日本は、日本はさみぃぃなぁああああああ

 

どうも、台湾から帰国したみとです。

 

 

 

f:id:somaraba:20170119201352j:plain↑燃やさないで。

 

台湾から帰るころにゃ「よっし、そろそろ仕事すんべー」ってなノリだったけど、帰ってきたとたんに「うわさみぃ台湾かえりたい」と漏らしながらの仕事始めでございます。うっすうっす。

 

 

 

f:id:somaraba:20170119202354j:plain

minne.com

 

 

 

やること(春夏もの制作)やったらまた高飛びしてやるんだからね!!

 

ちなみに、私が台湾で感動したことは日本の『お~いお茶』のティーバックです。

 

スーパーであじのフライとかのバイキングあるじゃん?あれに使うほら・・口パクパクできるプラの入れ物!あれに台湾ではフルーツとか入れて売ってるわけです。そんで、口パクパクを留めるもの、それは輪ゴムではなくホッチキスなわけです。

 

みとは「万が一ホッチキスを食うハメになるとヤバイ」と思っていちいち除けてたわけですが、おそらく大体は大丈夫なんだと思います。

 

で、『お~いお茶』のティーバック。

紅茶のティーバックとかでもちっちゃいホッチキスで留めてるようなものも今まで見てきたようにうろ覚えてるんですが、『お~いお茶』。彼はすごいぜ。

さぁ、

 

続きは実物をご購入くださいませ。

 

 

 

・・いやアフィらんけど。

 

文字に書くと、日本にいると、「しょ~もなっ」てなことも外に出るとそのスゴさにビビるよ。ニッポン。

 

 

 

オマケ

 

f:id:somaraba:20170119201456j:plain

↑なんか書いてる内容のわりにすごい楽しそうな人。

 

台湾、おすすめします。

 

そいではおやしゅみ~。